Innovation & Excellence in International Publishing & Distribution
国際的刊行物の出版と販売の卓越性と革新をめざして
MHM Limited, Ichimura Bldg 3F, 3-2 Kanda Ogawamachi Chiyoda-ku, Tokyo 101-0052
Tel: 03-3518-9181 Fax: 03-3518-9523 Email: sales@mhmlimited.co.jp
![](https://static.wixstatic.com/media/83a383_18a439be7c4b4222a58d0136228bb9f2~mv2.png/v1/fill/w_307,h_101,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/83a383_18a439be7c4b4222a58d0136228bb9f2~mv2.png)
Japan Documents のハンドブックシリーズ
このシリーズは、東京で英語で出版された 、世界的な英語の学術市場を対象とした幅広い日本研究に焦点を当てています。各ハンドブックには、トピックのさまざまな側面に関する平均20の新しく書かれた寄稿が含まれ、これらは一緒になって、学者と学生の使用に関する最新の調査を構成します。焦点は人文科学と社会科学です。
日本の環境法・ 政策・政治ハンドブック(太田宏, 編)
![Environmental Law](https://static.wixstatic.com/media/47756f_5d7e9a21de064217afdf6ad612bef1d3~mv2.png/v1/fill/w_214,h_297,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Environmental%20Law.png)
New
本書は日本の環境法・政策・政治の現状を解説するハンドブックです。本書内で考察されているエコロジカルな難問の範囲は広範で、自然及び人工のエコシステム、天然資源、無機物に関する問題を網羅しています。第一部「環境と開発、環境外交、環境ガバナンス」ではSDGsやODA、NGO、第二部「自然環境政策・資源管理」では生物多様性や森林政策、漁業管理などを扱っています。第三部「大気環境政策」では大気汚染や成層圏オゾンの減少などを、第四部「原子力安全政策、災害管理、産業廃棄物管理」では3.11後の原子力の安全性規制の問題等を論じています。第五部「エネルギー移行、サブナショナルな環境政策、外交」では日本のエネルギー移行や地方政府の役割などを取り上げています。
本書を日本の環境問題、環境政治、環境法に関心を持つ研究者・研究室に必備の一冊としてお勧めいたします。
2024年12月, 388ページ
ハードカバー
ISBN: 9784909286369
28,875円(税込)